ウェブマスターツールの『検索クエリ』 検索してもヒットしない理由

さて、このブログも2013年12月に開設してから早、10ヶ月が経とうとしています。

更新が遅いため、記事数で言うと現時点で81件です。

1ヶ月平均8件。。。

少なっ!!

こうして数字に表してみると大分少ないですね。

自分でもびっくりです。

さて、まだまだ読者の少ないブログですが、記事が80件を越えたあたりからgoogleウェブマスターツールの『検索クエリ』が表示されるようになりました。

検索クエリ

検索クエリ』とはgoogle検索で利用された検索ワードを知ることができる機能です。

ブログ開設から時間が経過したからなのか、記事数(インデックス数)が一定の数値に達したからなのか分かりませんが、ようやくgoogle検索でヒットする下地が出来上がってきたということでしょうか。

でも、まだまだ平均掲載順位は低いですし、検索されただけでクリックはされていないようですね。

しかし、旅行ブログなのに、IT関連のキーワード検索が多い。。。

そこで、嬉顔で『検索クエリ』に出てくる文字で実際に自分でgoogle検索してみましたが、自分のブログ記事がヒットしないんですよね。

goooooooooooooooooooooooooogle

の             ↑ぐらいまで見てみましたがヒットしない。。。

どういうロジックなんでしょ!?

と言うことで、調べてみました。

このブログが参考になりそうでしょうか?

  1. パーソナライズ検索
    検索結果でクリックしたかしないかによって検索したユーザーの検索結果がパーソナライズされていることがありえる。
  2. 国・地域
    検索者のいる国によって結果が変わってくる。たとえば”bank”の検索でオーストラリアでは1位でも、アメリカや他の国では1位ではないはず。都市レベルも適用されることがあり、シカゴでは上位表示していてもオーランドやマイアミビーチでは違うかもしれない。
  3. ランキングの変化
    検索順位は時間とともに変化する。違うデータセンターに接続しているかもしれない。ある時はしばらくの間上位にいたとしても、今はそこにいないかもしれない。アルゴリズムが変化するから結果として検索順位も変わる。

1か3当たりが怪しいでしょうか。

このブログの検索クエリでもっとも上位の『平均掲載順位』は130。。。

そんな後ろに位置しているのだから時間と共に変動があってもおかしくないですね。

しかし、130位って。。。普通ページングの13ページ以降なんてほとんど見ませんよね。。。

まだまだ精進が足りないと言うことですね。

では、また☆