カメラの種類と特徴を理解しよう

旅の思い出を残す方法はいくつかありますが、写真に残すのが一番手軽で後で一番見返すことが多いのではないでしょうか。

『写真に残す』と言ってもカメラの種類は様々です。プロが利用するようなカメラからスマートフォンのカメラまで存在します。

どのシーンでも万能に優れているカメラは存在しません。それぞれ一長一短がありますので適材適所で利用しましょう。そのためまずはカメラの種類と特徴を整理します。

  • 一眼レフ
  • ミラーレス一眼
  • コンパクトデジタルカメラ
  • スマートフォン

※細かいカメラの仕組み等は省略してあくまで全体的なイメージとして説明します。

一眼レフ

最近の主流はデジタル一眼レフです。フィルムを必要としないので現像代を気にせず写真が撮れます。

Nikon D3100

プロのカメラマンであれば必ずといっていいほど一眼レフカメラを利用していますし、プロでなくても写真好きの人は利用している人が多いですね。

最大の特徴はレンズを交換できることと、仕上がりがキレイであるということです。

腕次第ですが、夜景をキレイに撮ったり、背景をぼかして被写体を強調するような写真を撮ることができます。

難点はボディが大きいため携帯性が悪いということでしょう。

覚えることも多いですが、カメラマンの腕次第でいろいろなシーンで活躍できます。

値段はピンきりですが、5万円~数十万円まであります。

ミラーレス一眼

最近はコンパクトでお洒落なミラーレスが開発されていて一眼レフより人気があるようです。

Nikon1

特徴としては一眼レフの長所を活かしつつ、携帯性に優れたカメラです。

一眼レフよりミラーレスのほうがよいのかと言うとそうとも言い切れません。

コンパクトにした分、一眼レフよりも(メージセンサーが小さくなる場合があるため)画像が悪くなる場合があります。

また、交換レンズの種類も一眼レフに比べて少ないのも難点です。

コンパクトデジタルカメラ

『コンデジ』なんていう場合もあります。一般的に『デジカメ』と言ったらこちらの種類を指します。

Nikon COOLPIX

種類も豊富で毎年新作が出ています。

名前に『コンパクト』と付くだけあって、非常に小さいカメラです。

そして、交換レンズもなく元から付いているレンズを利用し、そのレンズで広角から望遠まで感単に使えます。

特徴はなんと言っても手軽な操作と携帯性です。

また、水中で利用できるウォータープルーフのケースなどオプション製品が多いのもこの種類のカメラの特徴です。

最近は大分画像もキレイになっていますが、一眼レフ、ミラーレスに比べると見劣りします。

スマートフォン

特に説明も不要と思いますが、携帯電話に付属のカメラです。

iphone

携帯性が抜群によいのが特徴ですね。

特に写真を撮ろう!!と思わずに出かけたときにも写真が撮れるのが一番の特徴でしょう。

また、アプリでいろいろと加工したり撮った写真をSNSなどにすぐにアップできる手軽さはダントツです。

まとめ

  • 仕上がり
    • 一眼レフ > ミラーレス一眼 > コンパクトデジカメ >= スマートフォン
  • 携帯性
    • スマートフォン >>> コンパクトデジカメ > ミラーレス一眼 > 一眼レフ
  • 価格
    • 一眼レフ >>>= ミラーレス一眼 > コンパクトデジカメ ≠ スマートフォン(※1)

※1 カメラの機能を抜き出した価格を算出するのが難しいため